地方議員の意思表示
憲法、税制(消費税)、原発、基地など地方議会だけでは決定できないことはあります。
それでも日本共産党の地方議員や候補者は政治家として意見を言います。
「地方議員の権限でなくても意見を持っていて、発信する議員の方がいい」という方には日本共産党の候補者を選んでいただきたいと思います。
直接、国政を変える権限はなくても、地方議会には地方自治法第99条に定められた意見書を出す権能があります。
地方議会で、消費税増税に異を唱える議員が多数になれば、消費税増税反対の意見書が出せることになります。
他の問題でも同じです。
国政について「特に意見を言うつもりはない」という地方議員ばかりなのと、意思表示をする地方議員がたくさんいるのとでは国も変わります。
というか変わらない国では駄目です。
日本共産党は、地方選挙でも国政の課題に触れます。
赤磐市議選では、杉野千秋候補をよろしくお願いします。
それでも日本共産党の地方議員や候補者は政治家として意見を言います。
「地方議員の権限でなくても意見を持っていて、発信する議員の方がいい」という方には日本共産党の候補者を選んでいただきたいと思います。
直接、国政を変える権限はなくても、地方議会には地方自治法第99条に定められた意見書を出す権能があります。
地方議会で、消費税増税に異を唱える議員が多数になれば、消費税増税反対の意見書が出せることになります。
他の問題でも同じです。
国政について「特に意見を言うつもりはない」という地方議員ばかりなのと、意思表示をする地方議員がたくさんいるのとでは国も変わります。
というか変わらない国では駄目です。
日本共産党は、地方選挙でも国政の課題に触れます。
赤磐市議選では、杉野千秋候補をよろしくお願いします。
この記事へのコメント