日本共産党の総選挙政策 消費者

日本共産党の総選挙政策 その62 PFAS規制が進まないのも消費者の利益を重視していないからです。 様々な分野で、消費者の権利や安全を守る制度の充実が必要です。 62、消費者 消費者行政、食品安全、表示制度、悪徳商法対策、製造物責任法、消費者団体 https://www.jcp.or.jp/web_policy/2024/10/20…

続きを読むread more

紐で隙間掃除

年末の掃除中に、冷蔵庫の下もごみがあるのに気付きました。 しかし年末年始の買い出しで重くなっていて、動かすのは大変です。隙間は狭く、既製品の掃除用具は入りません。 そこで針金を使い、麻紐を冷蔵庫の下に通して、デンタルフロスのように往復させたり潜らせたりしました。紐は二重にして、アルコールで湿らせました。 埃や米粒が引っ掛かって出て来ま…

続きを読むread more

奈良教育大附属小の教育

しんぶん赤旗12月23日付に、奈良教育大学附属小学校で学習指導要領に照らして不適切な教育が行なわれたとされた件の記事がありました。 奈良教育大の調査委員会の「調査結果」は多くを「不適切」とはしていなかったとのことです。 学長が過度に不適切を印象づけた可能性があります。 現場での子どもたちに応じた教育の工夫を萎縮させてはいけないと思います。

続きを読むread more