柳原刑場の碑

東山公民館で内田武宏さんの「三蟠鉄道の沿線の歴史の講座」を聴きました。今回は鉄道そのものの話ではなく、神話の時代から近代までの沿線地域の歴史についてでした。 岡山港沖の高島や源平合戦にまつわる話などのほか、中区平井に不受不施派を処刑した柳原刑場があったことを知りました。 他の罪人の刑場は対岸の七日市だったそうです。不受不施派は支配者の都…

続きを読むread more

政治と金の問題を正せ

中区役所前で朝の宣伝をしました。今日は私以外から県の精神科医療の助成の拡充についての訴えがありました。 私からは、しんぶん赤旗のスクープを紹介しながら政治と金の問題を正すべきことや市の防災などについてお話しました。

続きを読むread more