自転車の錠修理

自転車の後輪に掛ける錠のつまみが劣化して取れて金属の棒が剥き出しになっていました。 鍵を掛ける際に指が痛いので何とかしようと思っていました。 片付けで出てきた折れた箸を適当な長さに切り、ドリルで穴を開けて、金属棒が入るようにして接着しました。ニスも塗りました。 プラスチックから木の温もりのある鍵になりました。

続きを読むread more

数の子の薄皮剥き

塩抜きをした数の子の薄皮を剥きました。 新品の歯ブラシがあったのでそれでこすってみたら、指では摘まみにくい細かいのも取れました。

続きを読むread more

年末の片付け

今朝の一番の仕事は年内最後の可燃ごみ収集に大掃除のごみを出すことでした。 数の子の塩抜きを始めたり、屠蘇散を買ったり、新年を迎える準備もしました。 今年もまもなく終わりです。

続きを読むread more